きみと歩く時々走る

重複障がいのある息子とのこれまでと今

2023-01-01から1年間の記事一覧

笑って生きる理由と本当の本当

息子の身体障害者手帳、療育手帳 私の精神障害者手帳 が重なって引き出しに入ってる。 コンプリート。 なんなら、多分息子も旦那も精神とれる、けどとってない。 20年。 頑張ったな。 私達家族。 大袈裟な! とか 自分の人生も捨てたらダメですよ とか 色々…

私の弟

私は弟とほとんど連絡をとっていない。 実は住所も知らない。 顔を合わせたのもコロナ禍よりだいぶ前が最後。 電話は、数年前かな? 弟の家には弟の家の問題や都合があり、なにより離れて暮らしているというのもあるが。 私は弟を頼りすぎた。 だから私はあ…

支援の格差

福祉サービスは基本、こちらからアクションを起こして申し込まないと受けられません。 情報格差がおきます。 障害児であれば医師からの声かけからうまく繋がっていく場合が一番入りやすい入り口です。 その医者や病院の こんな制度がありますよ。 だとか、 …

ドナドナ

私のはじめての車で、最後の車であろう愛車が昨日、ドナドナされていった。 息子が2才の時買った車だからもう20年。 売れる車ではなくて、旦那の友人で車の整備を生業にする人が車検の残っているあと一年を乗ってくれるというので譲った。 35℃という日にはク…

障がい者になった。

昨夕、ポストに封書が届いていた。 精神障がい者手帳が交付されました。 悩んだ末、申請した手帳。 息子に手帳を申請し、受け取ったときより等級は遥かに下だけど、気持ちは遥かに重苦しく感じた。 そして思った。 私はやっぱり、障がい者に対して奢りがあっ…

私の大好きな友人に愛を込めて

私には会ったことがないけどネットで繋がる友人がいる。 彼女が最近の私のblogをよんでLINEをくれた。 長い長いラブレター。 ありがとう。 私もあなたが大好きです。 あなたを尊敬しています。 私とあなたは少し似ていて、ずいぶん違う。 あなたの背負うもの…

長い先を見ない生き方

私は一年くらい前に息子が産まれて直ぐにはいった病児の親の会を辞めた。 必要なくなった訳じゃない。 むしろまたこれから息子の身体は健常者より急激にしんどくなると予測されるし、情報は少しでも欲しい。 だけど辞めた。 色々理由はあり以前書いたことも…

知命

ランキング参加中障がい児の育児・子育て私は今年、知命の歳を迎える。 今朝、 若い頃波瀾万丈だった人はマイノリティーの子育てに文字にしにくい向きのようなものを感じる というのを呟いているかたをお見かけした。 それをみてなんというか。 私は知命を感…

学校を選ぶ

ランキング参加中障がい児の育児・子育てきっと今ごろ 障害児の親は最終の決断のための見学や話し合いやかなりの確率で泣かされる就学相談会と言うやつに必死になっていると思う。 健常者として生まれた私はお受験しなかったから、普通に就学のお知らせが来…

モニタリング会議

ランキング参加中障がい児の育児・子育て障がい者本人、親、支援者 が集まりモニタリング会議が3ヶ月に一度持たれています。 家、デイ、訓練、ヘルパーがそれぞれの場面での成果や目標、困り事、連携したいことをケアマネージャーを議長に話し合う会議です…

障がい者手帳をとることにした。

久しぶりに書こうと思いました。 わたし。 障がい者手帳の申請をします 診断書の準備できました。 手続きは息子のケアマネージャーさんがしてくれます。 なんか情けないんですけど。 このての作業が堪らなくしんどいのだ。 最近はまたお風呂に週一くらいしか…

13日の金曜日

こんげつは年の始まりからしんどい。 ひとつはひとつの人間関係が終わった。 非常に気まずく、そして傷つく別れだった。 もうひとつは今月が13日の金曜日のある1月だということ。 もうずいぶん年月がたったが私の中に大きな傷を作った祖母が自ら命をたった…