きみと歩く時々走る

重複障がいのある息子とのこれまでと今

年賀状

年賀状。

我が家は息子が高校卒業で最後にしました。

 

もっと年配の世代がやめるブームがあった頃のどさくさ紛れで。

 

旅に行った写真なんかで楽しげに年賀状を作るのはわたしの仕事。

わたしの信念で子供ONLYの写真は使いませんでした。

わたしの周りには子供を亡くした人や、のせたくない人が少なからずいたから。

そんなわけでなるべく家族三人。

でも、年々息子の友人は減る、わたしや旦那の友人はキラキラしてくる。

息子が卒業したら。

身内にでも、いまお仕事何してるの?

なんて聞かれたり大学は?と聞かれたら、

きっと答えるけど気まずくなる時期が来るに決まってる。

 

友人の子供の結婚や出産や、

子育ても終わりましたね❤️

なんてのを毎年見るのはしんどいなーと。

 

作るわたしの楽のために❗といって止めましたが。

本音はそんな感じです。

 

代わりに。

家族でLINEスタンプを買うのをイベントにして、この時期どれにした?

なんて見せあったり送ってみたりして楽しみます。

 

やっぱり、若さとまめさで毎年息子のスマホは通知音がなりつづけています。

支援学校の友人は宝です❤️

 

親戚とは疎遠になってしまいましたが、まぁ良いかとも思うんです。

だいじな連絡は電話がわかるから大丈夫だし。

そもそももう、我が家は最低限の冠婚葬祭にしか顔を出さないつもりです。

時代もありますが、障害児がいるってこんなことかなと思います。

何かの集まりで息子が身内の息子と同じ世代と楽しそうにしている姿は見た覚えがありません。

悪意とかじゃなく、みんなどうして良いのかわからないのだなーと。

私もいとこたちと何を話してよいのかもうわからない。

それがある身内とだけしっかり繋がれば十分、そしてそれは少ない。

と知りました。

 

さみしいようでいて、身軽にもなりました。

私たちは両手に持てるものは少ないのです。

そして、私の片手はこれからも息子の手を握り続けなきゃならない。

片手だとさらに持てるものは少なくなるのは仕方ない。

ならば、息子を含めて私たちを大事に思ってくれる人を大事にもとうと思うのです。

 

そしてね。

年賀状をつくらない年末は楽です。

😂😂😂😂😂