私は多分、用意周到なタイプだ。
結構前以て色々な準備をしたい。
そんなわけで、おせちを手作りから購入に切り替えてから、早い時期に予約をいれるようになった。
おせち予約販売開始と同時に!と言う感じだ。
なので、九月に入り早速‼️
と思ったら。
なんと、お盆明けから予約は開始されており、早割クーポンは無くなっていた😭
なので、地域割りを探して早割クーポンと同じくらいの割引で購入した。
ご存知だろうか?
地域割引と言うものがあるのを。
いつもはないし、決まった枚数しか配布されないが、県産品の購入に項目は決められているが10%とか、15%とか割り引きしているサイトが時々ある。
今回は福岡のサイトでクーポンを貰い、福岡のお店のおせちを予約した。
これでひと安心。
年末までご安泰だ。
ただ、早く予約すると、年末まで数ヶ月おせち買いませんか?のお知らせが入りまくる。
お酒を買った人に、お酒のお知らせは効果があると思うが、
おせちを買った人に、おせちのお知らせは効果がないと思いますのよ私。
間違ってないですよね?
それにしても。
お盆から年末の準備が始まるなんて❗
何もかも先取りの時代。
季節感は何処へ。
ちなみに私はクリスマスケーキは最近ケーキやさんで買わなくなった。
あの受け取りの人混みが怖い。
ネットスーパーの宅配。
お届けしてくれるので最高だ。
味もそんなに悪くない。
美味しいケーキは平日に✨
今日はメンタルクリニックの帰りにケーキを買おうかな?
色々頑張ってると思う自分に😘