うちにはL字型のバルコニーがあります。
こちらは南西のバルコニー
いぜんから敷物、タープなんかを使いながら
焼き肉したり、コタツだしてもつ鍋もしたりしていましたが、基本的にコロナ禍までほったらかし7年ほど。
しかし。旦那が、ちょいとしんどそうになってきたころに。
私が!(笑)
思い立ち
芝を敷きました。
ベランダがほしい‼️とこだわったのは旦那。
きっと喜ぶはず。
実際ワクワクしながら一緒に敷きました。
手配は全て私。
旦那は、その気力はなかったから。
しかし。
敷いてすぐ。
強風でめくれあがりました。
そうなったらわたしの趣味全開!
バリ島リゾート風にして重石に。
ソーラーライトもおき夜にもおちゃしたり。
昼はラグを敷いて昼寝
しかし。
これでも普通の日の強風で繋ぎ目がめくれあがりまして。
繋ぎ目に、ふだんは大理石マットを敷きました。
BBQなんかの時は簡単に移動させられます
真昼は暑いので日が陰ってから。
午前中もまだいけます。
朝一にモーニングをベランダで。
このころはもう旦那は結構しんどそうで。
実は私も体調悪かったんですが、セッティングも私がして、必死に旦那の気持ちを盛り上げられないか試行錯誤していましたが。
しょせんおうちベランダ。
思いきって外食解禁にして。
昨日も焼き肉に行きました。
ご飯大盛り‼️
だんな。すごく笑顔だった。
息子も、昨日の女王様❗お誕生日の義母も。
私も楽しかった。
コロナ禍っていうのはじわじわインドアの我が家すら追い込んでいたみたい。
旦那も、息子もそれが理由ではないんだけど。
でもね。
気晴らしや気分てんかんができないのはさらにしんどいね。
我が家は、色々考えて。
すこしコロナ対策緩めます。
息子の主治医の
少しずつ日常を取り戻す努力もはじめるじきだね。
も背中を後押ししています。
買い物すら行かなかった我が家にはものすごい第一歩です。