きみと歩く時々走る

重複障がいのある息子とのこれまでと今

入会

会ってものは入りたくなくても入らなきゃならないことがある。

その最たるものが、

自治

PTA

 

コロナ禍に自治会役員をしたが。

いなくていいんじゃない?

と思った。

PTAはコロナ禍前だったが、息子の卒業後すぐ支援学校のは簡略化されていたらしい。

たしょう華やぎはない行事もあったが回っていた。

重度障がいをもつ親ばかりなんだから、なんなら華やぎ部分は外注したらいいと思ってたが、他のもある程度外注にしたらいいのにと思う。

 

私は息子を受け入れていただいたお礼。

ものすごいハードスケジュールのなか保育園では会長もした。

人望がなかったから、一人で署名活動に出たり、市長に嘆願に行ったり、旦那だけが餅つきの父親参加して寝込ませたりした。

なんか、とにかく園の存亡危機❗みたいなときに皆にお願いね🎵

といわれ一人駆けずり回った的な😢

しんどい仕事は一気に引き受けざるをえなくても息子のためだと頑張った。

さらには卒園の挨拶で号泣した。😂😂😂

 

頑張ってやったんだけど、

最後にまだ園の存亡が決まりきらないうちに卒園になり、道半ばで私も気がかりではあるが卒園なので次のかたに託します。

というと。

一人の保護者に

 

卒園しても会長したら悪いって規定はないからやれば?

そんなこと言いながら、途中で投げ出してやれやれと思ってほっとしてる。

やめたいんだよね?

綺麗事いうな。

 

みたいなことをいわれたのだ。

まあ、間違ってはない。

やめたいさ。

息子の療育、訓練、通院、入院でも手一杯だ。

でも。

そんな言い方ある?

 

あの時、ありがとうとか、おつかれさまとか言われたかな?

 

え?してくれるの?

ラッキー😃💕

 

というのはきいた覚えあるんだけど。

 

小学校のときも、ママさんバレー大会にでなきゃならないことがあったのだが、

息子の入院中でも付き添い抜けて来なさいよ❗

みたいな圧があった。

ただ、私も息子のマイコプラズマ肺炎がうつり感染者になり、流石にやすませて貰えた。

 

で、そんなに頑張ったのに、保育園の同窓生にまで無視されたりして息子は悲しみのなか卒業になった。

 

まぁ、本当に色々と無理しながらじゃないと出来ないことを無理してやると。

無理したら出来るじゃない。私は無理しても無理!

出来る人がしてね。

理論で私は負け続けた。

 

無理しても無理‼️って人が、署名活動してるとき家族で笑いながら買い物に来た時は殺意を覚えたが(笑)

 

それでも、会はなくならない。

なんでかな~。

よのなかみんな役員に怯えてるのに。

なんでなくならないのか。

日本だけ?